まちづくりと交通の広場しが2024、二つ目のプロジェクトが始まります。
交通都市空間デザイン・教育プロデュース ジオラマプロジェクト、通称はジオラマプロジェクトです。
次代を担う若い世代である学⽣や⾼校⽣が、交通や都市のデザインと、快適な駅待合室のあり方などを考え、学び、その設計の模擬体験としてジオラマ作りに挑戦します。
自分が普段使っている駅の好きなところ、足りないと思っているところを考えたり、電車に乗っていくつかの駅を見て歩いたり。鉄道まちづくりや模型づくりの経験豊富な講師からのお話もあります。
そうしてイメージを膨らませた「私が考えたすてきな駅」を150分の1スケールのジオラマとして作っていきます。
完成したジオラマは、2月に地域に向けて発表します。考えたことを自分の頭の中だけで終わらせないで、社会に伝えることで実現に向けて動かすことができるかも?
いつも使っている駅は好きですか? 不満はないですか? 「もっとこうだったらいいのになあ!」をカタチにしてみましょう。
周囲の高校生や学生の皆さんにお声がけをお願いします。
…↓……案内ここから(転載・転送歓迎)……↓…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅とまちの模型づくり体験
−まちづくりと交通の広場しが2024−
ジオラマワークショップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも使っている駅に夢を載せて、
人にやさしい駅、使いやすい駅、楽しい駅、
私が使いたい駅を、ジオラマで作ってみよう!
日時・プログラム:
11月 9日(土)13~16時 開講式
お話「鉄道とまちづくり」
山田和昭(日本鉄道マーケティング)
11月17日(日)11~16時
駅あるき「近江鉄道に乗っていろんな駅を見て歩こう」
戸田浩司(まちづくりにすと、守山鉄道同好会)
11月23日(土)11~16時
お話「駅および駅を中心としたまちづくり」
小田部明人(人と環境にやさしい交通をめざす協議会)
ジオラマ制作1 初めてのジオラマづくり
12月 7日(土)11~16時
お話「ジオラマの制作について」
片岡和宏(株式会社カトー、鉄道模型コンテスト事務局)
ジオラマ制作2 ジオラマの世界を広げよう
12月21日(土)11~16時
お話「ジオラマ完成に向けて」
戸田浩司(まちづくりにすと、守山鉄道同好会)
ジオラマ制作3 ジオラマを仕上げよう
場所:コミュニティカフェOn Your Mark(彦根市京町3-3)
内容:実物の150分の1の大きさ(Nゲージサイズ)の駅とまちの
模型ジオラマを作ります。どんなまちがいいのかを建物や
道路を作ったり人形を並べたりします。
実際に駅を見学するなど、まちづくりの講座もあります。
持ち物:筆記用具、飲み物
対象 :高校生、大学生
参加費:無料(移動の交通費、昼食代は別途)
※近江鉄道沿線の方は、1日350円(近江鉄道ハッピーライドパス)
近江鉄道定期券の方は1回100円で彦根まで来られます(スーパー定期券)
問合せ・申込み:
電話 090-2624-5159(担当:戸田)
※留守録にお名前と連絡先を入れてください。折り返します。
もしくは On Your Mark 忠田まで
主催 :人と環境にやさしい交通まちづくりプラットフォーム滋賀(やさしい交通しが)
後援(予定):滋賀県、滋賀県教育委員会
※この講座は、国土交通省「令和6年度 共創・MaaS 実証プロジェクト モビリティ人材育成事業」採択事業の一環として行います。
詳細は以下のちらしをご覧ください
Comments