top of page
検索


【案内】第3回「私たちのまちと交通どないする?」12/10、第4回「みらいのまちと交通を考えよう」12/16
第3回、第4回フォーラムをご案内します。 10月から始まったフォーラムも折り返しを迎え、大詰めに入っていきます。 ゲストからの情報提供もあと少し。11月から12月にそれぞれに出かけてきたフィールドワークの結果を受けて、参加者の皆さん同士で語り合い、創り出す作業を行います。仲...
yasashiikotsushiga
2023年11月21日読了時間: 4分
閲覧数:166回
0件のコメント

【案内】第1回フォーラムのアーカイブ配信を始めました
第1回フォーラムに都合がつかなかったがぜひ内容を知りたいというお声を受けて、アーカイブ配信を始めました。 オンラインで配信していた第1部の内容をPeatixにて12月末まで公開しています。 目からウロコの藻谷浩介さんと山下裕子さんの講演、それに激アツのパネルディスカッション...
yasashiikotsushiga
2023年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


第2回フォーラム「交通を変えることでQOLを上げたまち・福井」を開催しました
11月12日(日)、こまち広場しがのフォーラム第2回を開催しました。 第1回よりこぢんまりとはしましたが、それでも滋賀と全国からご参加があり、第1部に一般だけで35名、登壇者や関係者を含めると約60名の参加があり、第2部ワークショップにも19名、懇親会はスタッフや講師を含め...
yasashiikotsushiga
2023年11月14日読了時間: 3分
閲覧数:119回
0件のコメント


【案内】第2回「交通を変えることでQOLを上げたまち・福井」11/12
第2回フォーラムのご案内です。 この20年ぐらいで福井のまちはがらりと変わりました。スマートなLRTがまちなかを走り、駅前はにぎやかです。 昔からこうだったわけではありません。かつては全国のまちと同じくモータリゼーションの波に押され、人の居場所のないまちになりかけていました...
yasashiikotsushiga
2023年10月31日読了時間: 4分
閲覧数:224回
0件のコメント


ガチャフェス2023へフィールドワークに行ってきました
10月14日(土)は連続フォーラムの2回目の公式行事、第1回フィールドワーク「近江鉄道100円デイでいつもと違うまちを楽しもう」でした。 「100円デイ」の正式名称は「近江鉄道グループにぎわいづくりDAYガチャフェス2023」。近江鉄道沿線の活性化を地域まるごとで目指すイベ...
yasashiikotsushiga
2023年10月15日読了時間: 3分
閲覧数:94回
0件のコメント


第1回フォーラム「まちづくり×交通で地域を元気に!」を開催しました
10月9日(月)、こまち広場しがのフォーラム第1回を開催しました。 滋賀のみならず全国から多彩な顔ぶれのお申し込みがあり、第1部に一般だけで63名、関係者を含めると約80名の参加があり、第2部ワークショップにも35名、懇親会はスタッフや講師を含めて30名が参加し、かなりの盛...
yasashiikotsushiga
2023年10月15日読了時間: 2分
閲覧数:226回
0件のコメント


記者発表を行いました(2023.9.6)
滋賀県庁の会見室にて、「まちづくりと交通の広場しが2023」の記者発表を行いました。 副代表、会員、事務局の3人が出席し、連続フォーラムの概要、企画に至った背景、実施に込める想いなどについてお話ししました。 新聞各社とNHKが参加してくださり、質問が途切れることなく30分以...
yasashiikotsushiga
2023年9月7日読了時間: 2分
閲覧数:391回
0件のコメント


詳細プログラム(まちづくりと交通の広場しが2023)
フォーラムのプログラム(予定)の詳細をお知らせします。 【第1回フォーラム】まちづくり×交通で地域を元気に! 日時:2023年10月9日(月祝)13:00-17:30 終了 場所:アピアホール 第1部 講演とディスカッション ☆オンラインアーカイブ配信中...
yasashiikotsushiga
2023年9月2日読了時間: 4分
閲覧数:870回
0件のコメント


「まちづくりと交通の広場 しが2023」登壇者プロフィール
連続フォーラム&ワークショップ「まちづくりと交通の広場 しが2023」に登壇する人たちのプロフィールを回ごとにご紹介します。 (●印は、人と環境にやさしい交通まちづくりプラットフォーム滋賀の構成メンバーです) ■第1回 藻谷浩介さん(地域エコノミスト、株式会社日本総合研究所...
yasashiikotsushiga
2023年8月24日読了時間: 7分
閲覧数:124回
0件のコメント
bottom of page